命のアサガオ コンサート開催                  国際ソロプチミスト利根ぬまた

2008年9月23日、利根沼田文化会館 小ホールで、国際ソロプチミスト利根ぬまたの第4回HAND IN HANDのイベントとして、「命のアサガオ」チャリティ映画鑑賞会と、「地球(ほし)にかえろう」コンサートが開催されました。

第一部
「命のアサガオ」チャリティ映画鑑賞会       
「わが子からの贈り物…命のアサガオ」丹後まみこ
国際ソロプチミスト利根ぬまたは2003 年から継続している「命のアサガオ」種まき活動を通して朝顔の種を手から手、ハンドインハンドの一環として地域の子供たちと共に展開して参りました。            

<これまでの「命のアサガオ」活動>
2004.5.13 ちぐさ幼稚園
2005.5.24 沼田市立北小学校
2006.5.17 ちぐさ学童クラブ
2007.5.16 沼田市沼田幼稚園
2008.5.21 沼田市白沢幼稚園

白血病のため骨髄移植を受けられないまま7歳でなくなった丹後光祐君が3ヶ月間だけ通った小学校で大事に育てていた朝顔です。
その種が、友情の輪となって広がっていきました。今回HAND IN HAND プロジェクトとして映画鑑賞(文部科学省選定)「いのちのあさがお」とこうすけ君のお母さんのお話を聞き、命の大切さ、優しさ、思いやりの心を子供たちに伝えようと企画しました。

第二部
「地球にかえろう」コンサート
今期、私たち国際ソロプチミスト東リジョンガバナーの指針でもあります緑の地球再生を目指して、美しい海、緑の大地、人と自然との共生に向けて活動しております。自然環境を取り戻す為に、子供達と共に種を蒔き、育てることで命を感じ、愛をはぐくむ様にと伝えられたらと思います。
今回は、地球に帰ろうのメッセンジャーとして、沼田市出身の※馮 智英さんに
出演していただきコンサートを開きました。丹後まみこ作詞「命のあさがお」から始まり、自然に優しい歌を数曲、最後に「地球にかえろう〜HAND IN HAND」をみんなで歌い、花や木、虫や鳥、動物や植物など、すべての命を大切にする心、人は自然によって生かされ、自然は人によって生かされることをみんなで学べた様に思いました。

※プロフィール
馮 智英(ひょう ちえ)
NHK番組おかあさんと一緒に1981 年〜1994 年に出演。  

(文章:国際ソロプチミスト利根ぬまた 会長 星野 裕子、環境委員長 角田 芳子)

国際ソロプチミスト利根ぬまたのホームページはコチラ  

◆詳しい活動レポートはコチラ

丹後まみこさんのお話

会場の様子@
会場の様子A

HAND IN HAND・命のアサガオ ポスター

 
約90名の子どもたちが参加してくれました!
 

 

 

木を植えたい木を植えたい木を植えたい木を植えたい木を植えたい木を植えたい木を植えたい木を植えたい木を植えたい木を植えたい木を植えたい木を植えたい